食器棚を高く売りたい

食器棚を高く売りたい

新しい食器棚を買い直す場合、今ある食器棚を買取ってもらえるか不安になるものです。基本、食器棚は大きい家具のため、自分でリサイクルショップに行って処分するのは労力がかかります。粗大ごみとして処分する場合は料金がかかるため、一番は買取業者に買取ってもらうのが得策です。

買取業者に引き取ってもらえる食器棚とは

高価買取の対象となる食器棚はいくつかの特徴があります。今回は高値が付きやすい食器棚をご紹介します。

レトロなデザインやカントリータイプ

中古品であっても需要がある食器棚は、レトロなデザインやカントリー調のものです。
おばあちゃんのお家にあるような、昭和を思い出させるレトロな食器棚は、アンティーク家具好きな方にとりわけ人気があります。

また、ほっこりあたたかみが感じられるカントリー調の食器棚は、状態にもよりますが、5~10年ほど使用されている中古品であっても買取ってくれるケースがあります。
傷や汚れは買取評価でマイナスになりますが、このような趣あるデザインの食器棚に関しては、味があるものとして高く評価される場合もあるので、まずは一度査定に出してみましょう。

定価が高い・サイズが大きい食器棚

サイズが大きい食器棚は、小さいサイズと比べてどうしても値段が高い傾向にあるため、大きさ重視で中古を求める人もいます。定価が高い食器棚やファミリー向けのサイズを購入した場合は、高値が付く可能性があります。

食器棚を高く売るには

人気メーカーの食器棚や、ある程度の大きめの食器棚は査定額が高くなる傾向にありますが、そのような食器棚に該当しない場合、どのようなポイントに気を付けるべきでしょうか。

綺麗な状態にして売る

当たり前のことですが、食器を片づける食器棚だからこそ、綺麗な状態を保つのは鉄則です。希望したサイズ・デザインの食器棚であっても、汚れや傷が目立っていると誰も購入しません。

まず、外側の汚れを落とすことが先決です。油や調味料が付着している場合があるため、布巾を水で固く絞った後、汚れた箇所をしっかり拭きとりましょう。

扉の内側や引き出しの中も綺麗に拭きとってください。
ガンコな汚れの場合は、アルコール除菌シートやスプレー、薄めた中性洗剤を使用するのがおすすめです。湿った状態だと傷んでしまう可能性があるため、それを使った後は、乾いた布で水気を拭きとりましょう。

製造年や型番を把握しておく

食器棚に限らず、家具や日用品は製造年が新しいものほど、高値が付きやすい傾向にあります。
ちなみに製造年や型番は、コンセントの電源コード部分に記載されているものが多いとのこと。買取業者に依頼する場合は、食器棚の情報を正確に伝えましょう。

Share