学術書の売り方
一昔前も中古として売るといった言葉でイメージしやすいのはやはり本でしたが、今の時代でも本は中古市場がしっかりと成り立っており売ることは容易となっています。
いわゆる専門書や学問的な知識が集約している学術書も売ることができるのです。
売り方はシンプルでこういった本の買取りをしているショップを利用することでしょう。
フリマアプリでも多くやりとりされているのが本なので、フリマアプリ利用者の方ならばすぐに売ることができるのもポイントです。
ただし、こういった本は高く売るためのコツや売る時の注意点があるのでそれらを把握した方がいいのです。
どうすれば高く売れる?
まず、高く売るには綺麗に保管して清潔な状態をキープすることが重要です。
どんなに価値があってもボロボロの本はよほどの価値がない本じゃない限り買い取ってもらえません。
また、発売してすぐの本になればなるほど高く売ることができるので古すぎる本は不利になります。
特に、改訂版が速いサイクルで出てくるタイプの本は古くなると値段も下がりやすいので要注意と言えるでしょう。
他には本に付属してあるCDなどもきちんと揃えることが重要になります。
これが抜けていると買取り価格が下がってしまうので気をつけましょう。
後は、最初から取り付けられていたカバーが存在しているかどうかも重要なポイントです。
カバーがないと買取り価格が下がることもありますし、業者によっては買取り不能とされてしまうので売ることを考えている方はより意識して丁寧に扱ってください。
売る時の注意点について
こういった学術書を売るときの最大の注意点は、どのように扱ってきたのかでしょう。
学術書は色々と調べるために用いることも多く、気になるポイントがあると書き込みやチェックをつけてしまうのですが、こういった書き込みが多いと買取り拒否されてしまうケースがあります。
多少の書き込みは学術書なのでOKが出るところもありますが、びっしりと書き込まれているとアウト判定が下されることが多くなるので気をつけてください。
また、業者によっては取り扱っていない分野の学術書も存在しているので、自分が売りたい学術書が対象内に収まっているのかの確認も必要です。
他には書籍を特定する時に用いるISBNコードが無いと買取りしてくれないケースもあるので、ISBNコードがどうなっているのかも確認しておくといいでしょう。
専門書の専門店もある
学術書や教科書、医学書や専門書といったいわゆる専門分野向けの本を中心に取り扱っている買取り業巣もあります。
そういった業者は多くの学術書を扱っているため売りたい本も対象内に収まっている可能性が高いのもポイントです。
なかなか売れない本を多く抱えている方はこういった専門の買取り業者に依頼してみましょう。